FC2ブログ

S.Asada

ネコと趣味ときどき仕事

Title List

[No.94] 2023'11/26保津川下り→京都嵐山https://www.yahoo.co.jp/?fr=top_ga1_ext1_bookmark

└ 保津川下りから京都嵐山     … 続きを読む旅行記

[No.93] 2023'10/19パレスチナ問題に取り組んでみよう

└ パレスチナ問題に取り組んでみよう←  … 続きを読む社会問題

[No.1] 2023'10/01宇宙の成り立ち 宇宙誕生のストーリー(マイ オリジナル)

└ 宇宙 誕生のストーリー (マイ オリジナル … 続きを読む天文

[No.54] 2023'08/26ダークマターの正体

└ ダークマターの正体と、その存在証明  … 続きを読む天文

[No.51] 2023'08/26地下居住計画の提案-日本の生き残り策

└ 地下居住計画の提案 - 全ての問題を解決す … 続きを読む社会問題

[No.92] 2023'08/18宮島、道後温泉

└ 安芸の宮島、道後温泉     … 続きを読む旅行記

[No.91] 2023'05/06藤の花

└ 白井大町藤公園    2023/0 … 続きを読む旅行記

[No.76] 2023'04/08ロシア侵略と核不拡散条約

└ ロシアの侵略と国連安保理と核不拡散条約←& … 続きを読む社会問題

[No.90] 2023'03/23最近想う事

└ 最近、想う事    2023年/0 … 続きを読む社会問題

[No.86] 2023'01/05重力の正体

└ 重力の正体。重力場とは空間の時間速度勾配 … 続きを読む天文

[No.89] 2022'11/28徳島 大歩危

└ 四国の徳島県にある大歩危峡に行ってきまし … 続きを読む旅行記

[No.88] 2022'11/28岡山 後楽園

└ 岡山の後楽園に行ってきました。 &nbs … 続きを読む旅行記

[No.87] 2022'11/20京都方面、保津川下りと嵐山観光

└ 京都方面、保津川下りと嵐山観光  &nb … 続きを読む旅行記

[No.85] 2022'11/08鳥取の砂の美術館、砂丘、浦富海岸の島めぐり

└ 鳥取の砂の美術館、砂丘、浦富海岸の島めぐ … 続きを読む旅行記

[No.84] 2022'10/27乗鞍、上高地

└ 乗鞍、上高地方面にて    2022/1 … 続きを読む旅行記

[No.83] 2022'09/24View inside a BlackHole

└ A view inside a cosmic black hole and th … 続きを読む天文

[No.82] 2022'09/23ブラックホール内の景色

└ 宇宙ブラックホール内の景色と、閉鎖空間の … 続きを読む天文

[No.81] 2022'09/20Elucidating the Identity of Dark Matter

└ The identity of dark matter and pro … 続きを読む天文

[No.80] 2022'09/15宇宙の加速膨張の謎を解明

└ 宇宙が加速膨張している観測事実に対する「 … 続きを読む天文

[No.79] 2022'07/12新型クリーンエアーヒーター New CLH type

└ 新型クリーンエアーヒーター New CLH ty … 続きを読む会社関係

[No.78] 2022'05/21詐欺、脅迫、釣りメール コレクション

└ 詐欺、脅迫、釣りメール コレクション←&nbs … 続きを読む社会問題

[No.77] 2022'05/07富士山を見に行く

└ 富士山を見に行く2022/05/05~06 山梨県の … 続きを読む旅行記

[No.75] 2022'02/08反物質が無い理由

└ この宇宙に反物質が無い理由(My仮説)&n … 続きを読む天文

[No.73] 2022'01/04安芸の宮島にて

└ 安芸の宮島にて2021/11/28 広島県の安芸の … 続きを読む旅行記

[No.72] 2022'01/03香川県の栗林公園、小豆島にて

└ 栗林公園にて      オブ … 続きを読む旅行記

[No.71] 2022'01/03黒部、飛騨方面にて

└ 黒部、奥飛騨方面にて    2021/1 … 続きを読む旅行記

[No.70] 2022'01/03四国の高知県にて

└ 四国の高知県にて   2021/10/03 … 続きを読む旅行記

[No.69] 2022'01/03淡路島にて

└ 淡路島にて  今年行ったところのご紹 … 続きを読む旅行記

[No.68] 2021'12/24裁判編:ちょっと異常なトラブル案件

└ この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます … 続きを読む未分類

[No.66] 2021'08/31フィンテック社の運営について

└ フィンテック社の運営について    2 … 続きを読む会社関係

[No.67] 2021'08/17宇宙の背景放射について

└ 宇宙の背景放射、それの発生原理をS.Asada … 続きを読む天文

[No.55] 2021'06/25ダークマターのふるまい

└ ダークマター(消失質量体)のふるまい &nb … 続きを読む天文

[No.65] 2021'06/13ブロック化パネルヒータの開発

└  ブロック化パネルヒーターの開発     … 続きを読む会社関係

[No.64] 2021'06/09超小型スポットヒータ HSH-8(外径Φ8)開発

└ 超小型スポットヒータ HSH-8(外径Φ8 … 続きを読む会社関係

[No.63] 2021'06/03保険金詐欺?

└ どう見ても保険金詐欺っぽいなー。見積もり … 続きを読む社会問題

[No.61] 2021'05/21トラブル案件のメモ 詳細版 限定公開記事

└ この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます … 続きを読む雑談

[No.60] 2021'05/14ブロック化ラインヒーター開発

└  ブロック化ラインヒーター開発      … 続きを読む会社関係

[No.59] 2021'02/18ラグドール猫「ラン」の成長記録

└ ラグドール猫「ラン」の成長記録 ←  … 続きを読むねこ

[No.57] 2021'01/294次元体積保存則の提案

└ 4次元体積保存則の提案 物理独自理論 … 続きを読む天文

[No.56] 2020'12/312020年大晦日

└ 2020年大晦日      &n … 続きを読む近況報告

[No.53] 2020'11/22高源寺の紅葉とサルマワシ

└ 高源寺の紅葉見物とサルマワシ公演   &n … 続きを読む近況報告

[No.52] 2020'11/11高速道路で大型車が追越車線を塞ぐ問題

└ 高速道路で大型車が追越車線に頻繁に出てく … 続きを読む社会問題

[No.50] 2020'10/29必ず成功する少子化対策

└ 必ず成功する少子化対策子作りが経済的メリ … 続きを読む社会問題

[No.12] 2020'10/28熱風ヒーターの世界戦略

└ 次世代熱風ヒーターの提案について  &nbs … 続きを読む会社関係

[No.49] 2020'07/08社内規定に盛り込むべき概念の追加

└ 2020/07/07 社内規定に盛り込むべき概念の … 続きを読む未分類

[No.48] 2020'06/10近況報告,ネコ紹介,旅行記-島根-2020年6月11日

└ 最近はコロナウイルス騒動で全てストップし … 続きを読むねこ

[No.47] 2020'01/01竹田城跡にて

└ 竹田城跡にて← トップページにもどる& … 続きを読む雑談

[No.46] 2019'10/21ショート旅行記9月22~23,飛騨高山,石川方面

└ 2019年9月22~23日,飛騨高山,石川方面に … 続きを読む近況報告

[No.45] 2019'10/20商流についての考察

└ 商流についての考察私のような技術系の経営 … 続きを読む会社関係

[No.44] 2019'09/01英文カタログ

└ 英文カタログを作りました。①HSH      … 続きを読む未分類

[No.43] 2019'08/16会社のカタログを作ってみた

└ これまで会社のカタログ(紙)というのは作 … 続きを読む会社関係

[No.42] 2019'08/01Hypothesis on the Origin of the Universe Cosmological Structure of Inside Out Space

└ The story of the birth of the universe ( … 続きを読む天文

[No.40] 2019'06/18自動車事故その他 近況ご報告2019年6月18日

└  トップページへ戻る2019年6月18日 クルマ … 続きを読む近況報告

[No.41] 2019'05/28他社の熱風ヒーター製品調査

└ TESCO社(英国)製熱風ヒータの調査  201 … 続きを読む会社関係

[No.39] 2019'05/19全ての人に勧める左足ブレーキへの切り換え (ドラテク)

└ 全ての人に勧める左足ブレーキへの切り替え … 続きを読む自動車運転テクニック

[No.2] 2019'01/04幸せについての考察と80,20の法則

└ トップページにもどる 幸せについての考察 … 続きを読む雑談

[No.3] 2018'12/16新型の熱風ヒーター用コントローラ FCM-NR

└    トップページへ熱風ヒーター用のオー … 続きを読む会社関係

[No.4] 2018'12/03薬液用テフロン(PTFE)ヒータの研究

└  トップページ     薬液用テフロン( … 続きを読む会社関係

[No.5] 2018'11/24お風呂に大型パソコン、トイレも同様に整備

└  トップページ  お風呂に大型パソコン、 … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.6] 2018'08/15熱風ヒータの第三のブレークスルー?

└ 熱風ヒータの第三のブレークスルー?←  … 続きを読む会社関係

[No.8] 2018'06/25超大電力ヒーターへの挑戦。ブロック化ヒータ

└  トップページブロック化ヒーター構想科学 … 続きを読む会社関係

[No.9] 2018'04/16ネコ案山子,血糖値について 2018年4月 近況ご報告

└  トップページにもどる2018年4月8日で66歳 … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.10] 2018'01/21乗り換え-レクサスLS500h

└  トップページにもどる追記2018/11/27 神 … 続きを読む自動車運転テクニック

[No.11] 2018'01/02LEDスポットヒータの実験

└   トップページにもどるLEDを加熱光源 … 続きを読む会社関係

[No.13] 2017'08/14超高温1100℃熱風ヒーター

└ https://www.youtube.com/watch?v=pR3h5xXR … 続きを読む会社関係

[No.15] 2017'06/19CEマーキング

└  トップページにもどる フィンテック社も … 続きを読む会社関係

[No.17] 2016'10/12仕事関係のNews

└   トップページにもどる2017/06/12 CEマ … 続きを読む会社関係

[No.18] 2016'08/21お風呂を新調しました!

└   トップページにもどる これまで使って … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.20] 2016'04/19自然災害?地震をコントロール

└  トップページにもどる地球温暖化と地震の … 続きを読む社会問題

[No.21] 2016'03/05水素水ビジネス

└   トップページにもどる 友人が水素水( … 続きを読む社会問題

[No.22] 2016'03/01トップページ S.Asada

└ 最新記事はこちら  → 最新記事順 … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.23] 2016'02/11統合型図面システム

└ ← トップページにもどる  & … 続きを読む会社関係

[No.24] 2016'02/09色々な想い

└  トップページにもどる2016/09/03   … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.25] 2016'01/26恐怖の人体実験リアルタイム

└   トップページにもどる私は実験が結構好 … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.26] 2015'11/22会社の存在理由って何?

└  トップページにもどる 多くの立派な会社 … 続きを読む会社関係

[No.27] 2015'10/11熱風ヒーター制御器開発ストーリ

└  トップページにもどるリアルタイム開発ス … 続きを読む会社関係

[No.29] 2015'06/29私のハロゲンランプとの関わり

└  トップページにもどる   私が初めてハ … 続きを読む会社関係

[No.30] 2015'06/21超高温熱風ヒーター開発ストーリー

└  トップページにもどる          … 続きを読む会社関係

[No.31] 2015'06/16なつきの思い出

└  トップページにもどる にゃん猫が死んだ … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.32] 2015'06/14宇宙の成り立ち についての仮説 (マイオリジナル)

└    私はわれわれの宇宙の成り立 … 続きを読む天文

[No.33] 2015'02/07ホントの事を言ったら - - -

└   トップページにもどるホントの事を言っ … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.34] 2015'01/15にゃんの死と二代目の成長記録

└ 我が家には最近までにゃんとみぃと言う2匹 … 続きを読むねこ

[No.36] 2014'08/16私の未成年時代

└  トップページにもどる  1952年(S27) … 続きを読む自分、家族、親戚

[No.37] 2014'08/11鎖国しよう

└ 鎖国しよう←トップページにもどる &nb … 続きを読む社会問題

[No.38] 2014'07/26家のあれこれ

└   トップページにもどるこれから家を建て … 続きを読む自分、家族、親戚