FC2ブログ

S.Asada

ネコと趣味

TOP > 会社関係

新型クリーンエアーヒーター New CLH type

新型クリーンエアーヒーター New CLH type

新型クリーンエアーヒーター New CLH type← トップページにもどる      オブザーバーでーすフィンテック社でクリーンエアーヒーターと称しているのは、熱風発生器の中でも高度にミクロサイズのチリが発生しないヒーターの事である。チリと言っても目や顕微鏡で見えるレベルのものだけでなく、ナノレベルのチリを出さないことが重要である。当社や他社の通常の熱風ヒーターはこのミクロサイズの...

... 続きを読む

フィンテック社の運営について

フィンテック社の運営について

フィンテック社の運営について    2021/08/31  Fintech.co  Asada.                                                         フィンテック社はこういう方向でよいのかな?という思いをまとめたもの。他社には全く関係ありません。意見するものでもありま...

... 続きを読む

ブロック化パネルヒータの開発

ブロック化パネルヒータの開発

 ブロック化パネルヒーターの開発        ← トップページにもどる 1.ブロック化パネルヒーター開発の概要面状の高温加熱は、我々にとってやっかいなテーマになる事が多かった。なぜなら加熱したい面の形状、サイズが様々であり、標準品の設定が出来ず、いつも特注対応していた。しかし特注対応は手間がかかり、コストが高く納期が長くなり、また設計の配慮が不十分で思わぬトラブルが発生する事...

... 続きを読む

超小型スポットヒータ HSH-8(外径Φ8)開発

超小型スポットヒータ HSH-8(外径Φ8)開発

超小型スポットヒータ HSH-8(外径Φ8)開発フィンテック社は他社では作れない領域の超小型ハロゲンスポットヒータも作ってきた。例えばHSH-18(Φ18)とかHSH-12(Φ12)など。今回は更に小型化し、Φ8のヒータを開発する。                               ← トップページにもどる ミラー部外径Φ8,長さ19mm。保持用パイプ部Φ6×40mm紙に照射したところ。照射中...

... 続きを読む

ブロック化ラインヒーター開発

ブロック化ラインヒーター開発

 ブロック化ラインヒーター開発        ← トップページにもどる 1.ブロック化ラインヒーター開発の概要このヒータの開発構想は2018/06/25の「超大電力ヒーターへの挑戦。ブロック化ヒータ」で触れている。構想から3年も過ぎてしまったが、ようやく試作品が完成した。なお、試作とはいえ金型やアルミ形材は既に完成し在庫しているので、今回の試作で得られたデータがあれば、すぐにでも受注可能...

... 続きを読む