2016-03-05 (Sat)✎
トップページにもどる 友人が水素水(水素が微量溶け込んだ水)に興味をもっていたので、調べてみたらびっくりのトンデモビジネスだった。本来、人体では腸内細菌により大量の水素が発生し、そのほとんどが血流に入り体中をめぐって肺や皮膚から放出されている、らしい。その量は個人差があるが毎日数百~1万mL(10L)以上にも達する おならにも多少は含まれるけど、大部分は吸収され血流に入るのだそこに水素水で水素...
ネコと趣味
トップページにもどる 友人が水素水(水素が微量溶け込んだ水)に興味をもっていたので、調べてみたらびっくりのトンデモビジネスだった。本来、人体では腸内細菌により大量の水素が発生し、そのほとんどが血流に入り体中をめぐって肺や皮膚から放出されている、らしい。その量は個人差があるが毎日数百~1万mL(10L)以上にも達する おならにも多少は含まれるけど、大部分は吸収され血流に入るのだそこに水素水で水素...
応援団でーす 趣味の関係ネコ日記 ↓ラグドール「ラン」の成長記録 初代にゃんと二代目天体物理問題に取り組んでみよう (オリジナル展開)↓宇宙の成り立ち 暗黒物質の正体 4次元体積保存則 宇宙の背景放射 反物質が無い理由 宇宙の加速膨張 ブラックホール内の景色 暗黒物質のふるまい 質量、重力場、時間の新解釈社会問題に取り組んでみよう(私の主張) ↓ロシアの侵略戦争&...