2016-03-01 (Tue)✎
応援団でーす
趣味の関係
ネコ日記 ↓
旅に出よう ↓
岡山後楽園 徳島大歩危峡 京都嵐山 鳥取砂丘 乗鞍、上高地 富士山 淡路島 高知県 黒部、飛騨 香川栗林公園小豆島 広島の宮島 兵庫県の高源寺 飛騨、石川 兵庫県の竹田城
天体物理問題に取り組んでみよう (オリジナル展開)↓
宇宙の成り立ち 暗黒物質の正体 4次元体積保存則 宇宙の背景放射 反物質が無い理由 宇宙の加速膨張 ブラックホール内の景色 暗黒物質のふるまい 重力の正体
社会問題に取り組んでみよう(私の主張) ↓
えとせとら ↓
恐怖の人体実験 日本の将来設計 レクサスLS500h お風呂を新調 家のあれこれ
仕事関係
CLH型クリーンエアーヒーターのフルモデルチェンジ フィンテック社の運営について ブロック化パネルヒータの開発 ブロック化ラインヒータの開発 超小型スポットヒータ HSH-8 初めてカタログを作ってみた わが社の組織等 商流についての考察 期的な熱風コントローラ 薬液加熱用 PTFE ヒータ 熱風ヒータの第三のブレークスルー LEDスポットヒータの実験 CEマークに対応 設計システム改革 会社の存在理由 私のハロゲンランプとの関わり 超高温熱風ヒーター 開発ストーリ 超大電力の光加熱ヒータへの挑戦 超高温1100℃熱風ヒーター 熱風ヒーターの世界戦略
重要リンク
※1997年頃が起源の歴史ある私の手製HPです
※使い方が分かりやすいサブHPを目指して新設
ハロゲンスポットヒータ (Φ160/100v-2kw) で鋸刃を溶かしてみた
加熱終了、ランプ消灯 現在約1400℃ 冷却過程 現在約700℃
ラインヒーターの組立作業

スポンサーサイト